日本建築仕上学会 女性ネットワークの会へようこそ!


 女性ネットワークの会は、建築仕上げにともなう設計・材料・構法・施工等の技術的発展に貢献する、「日本建築仕上学会」の企画事業委員会の下部組織として、2014 年 1 月より活動を始めました。女性が働きやすい建築業界を目指し、企業間の垣根を越えた活動を行っています。

左官 イラスト 新着情報

 

 

 

 

新 着 情 報


新刊本「続、続・今建築仕上げ女子がアツい」 WEB版、CD版が発売されました

 3弾のこの本は、全体で170ページ(目次を含む)の超大作です。これまでの本でいちばんページ数が多いです。表紙の女性が昇格して部下がいる設定にしました。そのように見えましたら、嬉しいです。この本の今までにない特徴は、アンケートの結果がたくさん掲載されていることです。建設業へで働く女性へのアンケート結果はもちろんのこと、DX化の推進、アプリの仕様に関すること、フェムテックに関すること、男性の育児休暇に関すること、さらには桃山学院高校で実施させていただいた高校生の建設業や女性活躍推進に関するアンケート等、数多くのデータを掲載していることです。これからの女性の活躍推進を図りたい会社や部署のでは必読の一冊ではないでしょうか。また、各章ごとに運営委員や講演会で発表していただいた方や運営委員のコラムを掲載しています。コラムの数はなんと25個となります。かなり本質を語っているコラム、読んで面白いコラムも満載で必読です。

電子図書はAmazon kindleから発売しています。

下記のキーワードで検索!

Amazon kindle本 日本建築仕上学会

CD版のご購入申し込みおよび詳しい内容は下記のボタンから


「施工の神様」HPに掲載


メディア掲載情報


建築業での女性活躍に関するSDGs事例およびDX事例、学生の建設業における職業観

 KENTENの事前セミナーとしてYouTubeの収録をしました。下記のアドレスよりご覧いただけます。

女性の活躍についてのSDGsやDXの事例などをご覧いただけます。


建設産業女性定着支援ネットワークキャリアパスロールモデル集に掲載

このたび、女性ネットワークの会の運営委員から2名が、建設産業女性定着支援ネットワーク

キャリアパスロールモデル集に掲載されました。

10名のロールモデルに

入職の経緯やこれまでのご経験やプライベートとの両立について

ヒアリングを行い事例集としてまとめております。

 

将来、建設産業に入職を考えている方や、周囲に相談相手がおらず就業の継続に悩む方が、

自身の今後の働き方やキャリアアップの道筋をイメージでき、将来への不安や悩みを

すこしでも解消できるような事例集を目指し制作いたしました。

 

電子ブック形式で建設産業女性定着支援WEBにも掲載しており

電子ブック内の「↓」のボタンを押下すると、PDF化し保存も可能です。

 


新刊「続・今建築仕上女子がアツい」のご紹介

日本建築仕上学会 女性ネットワークの会が第2弾の電子図書を出版しました。

 

6年間に及ぶ「現場で働く女性へのアンケート結果」を掲載しています!