これまでの活動


女性ネットワークの会第8回 講演会のご案内

コロナ禍ではありますが、今年度も日本建築仕上学会女性ネットワークの会第8回講演会を開催いたします。昨年同様、新型コロナウィルス感染拡大・感染防止に伴い、Web開催といたします。

第8回講演会のテーマは、近年、企業での取組みが加速化する「デジタル化・DX」です。デジタル化・DXによって、あらゆる人々の生活をより良いものへと変革していくためには、具体的にどう取り組んでいけば良いのか、建築分野における労働環境改善や女性活躍との関係性などについて、考えてみたいと思います。

講演会では、建設分野においてDXを進める実務である株式会社大林組浦田明美担当部長にデジタル化やDXに関する解説とその実情や展望をお話いただくとともに、第7回講演会でSDGsにおけるジェンダー平等について衝撃的な話題提供をされたビック情報株式会社顧問山松節男先生に建設業のDXにおける「X」人材・女性活躍について、提言いただきます。

パネルディスカッションでは、「デジタル化・DXに関するアンケート」の実施結果についてご報告するとともに、ダイバーシティを意識したデジタル化・DXについて、意見交換を実施したいと思います。是非、皆様のご参加をお待ちしております。あわせて、アンケートの回答にも、ご協力宜しくお願い致します。

 

開催日 2022年10月6日(木)  14時00分~16時30分 (2時間30分)

場 所 ZOOM *講演会参加申込が完了された方へ後日メールにてお知らせいたします。

定 員 先着200名  

参加費 ¥1,000円(テキスト代込み)事前振り込みとなります。領収書発行します

 

アンケート回答者の中から抽選で50名の方を無料ご招待いたします。

 

【アンケートに参加していただける方】

・社会人の男性・女性問わず回答していただけます。

・学生は不可です

 

【アンケート参加方法】

アンケートフォームまたはアンケート用紙に記入して送付ください。 

 

回答期限は7月30日まで

 

◆アンケートフォームから回答する

 

バナーをクリックしてフォームを開いて回答してください。

このアンケートは普段の生活でデジタル化がどのくらいすすんでいるかを調査する目的で行います。女性の職場での活躍推進や、男性の育児休暇の推進、在宅勤務の拡大のために、業務のデジタル化は今後ますます必要なアイテムと考えられています。



アンケート用紙に記入して送付する

・ご記入頂いたアンケート用紙は、FAXまたはE-mailにて、

 日本建築仕上学会事務局までお送りください。

  日本建築仕上学会 事務局

  FAX03-3798-1932 

  E-mail;shiage@finex.jp

ダウンロード
女性ネットワークの会 2022年度 アンケート
PDFデータをプリントしていただき記入して送付ください。
enq2022.pdf
PDFファイル 184.9 KB

・学会誌「FINEX」への投稿

 2014年1.2月号より 連載開始(継続中)

 

・講演会、展示会

 第1回講演会(2014年5月23日) 場所:東京都美術館・講堂 来場者数・約110名

 第2回講演会(2015年6月  8日) 場所:東京都美術館・講堂 来場者数・約120名

 第3回講演会(2016年7月22日) 場所:東京都美術館・講堂 来場者数・約150名

 第4回講演会(2017年7月21日) 場所:東京都美術館・講堂 来場者数・約140名

 第5回講演会(5周年記念講演)(2018年6月~8月)場所:4会場(東京・大阪・名古屋・札幌)
                来場者数・延べ約350名

 第6回講演会(2019年6月28日) 場所:東京都美術館・講堂 来場者数・約130名

 
・各種展示会・講演会等への参加・出展

 ・リフォーム&リニューアル「建築再生展」(2016年第21、2018年第22回、2017年23回 計3回)

 ・「北海道建設産業ふれあい展」(2018年、2019年、2020年 計3回) 

 ・日本塗料工業会主催「第27回塗料産業フォーラム18」(2019年)   

 ・「KENTEN」(2018年、2019年 計2回)

 ・「しづおか建設まつり」(2018年、2019年 計2回)

 ・「リコちゃれ2019」(2019年8月)

 

・見学会

 ・現場見学会(年1~2回 不定期開催)

 ・左官体験授業 立教女学院にて(2017年12月)

         桃山学院高等学校にて(2018年、2019年)

 ・工場見学会 東リ株式会社 厚木工場(2017年12月)

 ・研究所見学会 株式会社大林組 技術研究所(2019年9月)

        大和ハウス工業株式会社 総合技術研究所(2019年11月) 

 

・論文発表、アンケート調査

 【論文発表】

  2015年 日本建築仕上学会 大会学術講演会 論文発表 3件

  2016年 日本建築仕上学会 大会学術講演会 論文発表 2件

       日本建築学会大会 (九州)      発表 1件

  2017年 日本建築仕上学会 大会学術講演会 論文発表 2件

       日本建築学会大会 (中国)      発表 1件

   

 【アンケート調査】

 「建築現場で働く女性の日常生活と仕事や職場に関する意識調査」

  第1回 2015年, 第2回 2017年、 第3回 2019年

 

 

・広報活動

 ・「ワーク女子力」(ミドリ安全株式会社カタログ) プロジェクト インタビュー参加

 ・「Bulliant」(2017年12月18日 総合資格学院発行)

                Cross Talk「建設業界で活躍する女性、増加中!」参加

 ・「POWER WORK 」

    103号 (2015年 9月 9日発行) 女性ネットワーク特集

    145号 (2017年6月13日発行) 建築再生展・女性ネットワークの会ブース紹介

    116号、128、157号、2019.01.28号 当会メンバー記事及びインタビュー掲載

 

 ・平成30年度「女性が輝くTOKYO懇話会」第1回~建設業編~

    詳細が下記リンク、東京都女性活躍推進ポータルサイトでご覧いただけます。  

     平成30年度「女性が輝くTOKYO懇話会」

 

 ・東海大学工学部・建築学科にて講義 テーマ「女性の建築施工現場での活躍」について(2018年1月) 

 ・建設業専門ポータルサイト「KentemLINK」にて、「建設業における女性活躍コラム」を掲載

  https://kentemlink.jp/woman/328084/

 ・マルコメ株式会社へのインタビュー(2019年)

 ・北海道名寄産業高等学校・建築システム科での座談会(2019年)

 ・建築業振興基金主催「女性活躍ネットワークキックオフミーティング」参加

 ・その他、建通社・日刊工業新聞・建材フォーラム等の取材、記事の掲載多数

 

・2018年度の活動

 ・北海道建設産業ふれあい展に参加しました。

 ・東海大学工学部・建築学科にて「女性の建築施工現場での活躍」についての講義を

  行いました。

 ・第23回 リフォーム&リニューアル「建築再生展2018」に出展しました。

 ・5周年記念講演を4会場(東京・大阪・名古屋・札幌)にて行いました。

 ・日本塗料工業会「第27回塗料産業フォーラム18」にて活動報告を行いました。